こちらの商品は送料:全国一律600円、8,000円以上のご購入で送料無料。
ネットに入れて、洗濯機で洗うだけ。シューズを洗濯機で洗う新発想「ROSY LILY ズックリーンネット」
ズックリーンネットは洗濯機で靴を洗うための専用ネット。
肉厚なネットは洗濯機と靴をダメージから守りつつ、マイクロファイバーの裏起毛が細かい靴の汚れを掻き出し綺麗に洗い上げます。
雨の日や、思い切り汗をかいたランニング後も、さっと汚れを落としてネットに入れて、洗濯機で洗うだけ。
圧倒的時短で靴洗いの煩わしさから解放されます。
ランナーにぴったりのシューズケアアイテムです。

ネットに入れて、洗濯機で洗うだけ。
使い方はとても簡単。靴紐とソールを外してネットに入れ、あとは洗濯機で丸洗い。
靴洗いの手間から解放され、圧倒的に時短できます。
汗や汚れが染み込みやすいランニングシューズや、お子様の上履きなども、簡単に水洗いが可能に。洗い上がりの履き心地も爽快です。
白いシューズは、別売りの「靴の洗濯機用洗剤 THE WHITE」と合わせてお使いいただくことでより白く洗い上げることができます。
※「靴の洗濯機用洗剤 THE WHITE」はこちら
※汚れの落ち具合は、使用状況や汚れの染み込み具合により個体差があります。
詳しい洗い方
- はじめに靴紐とソールを外します。汚れがひどい場合は予洗いを行います。予洗いは水とブラシで泥や砂をザックリと落とすだけで大丈夫です。
- ズックリーンネットの専用ポケットに靴紐とソールを入れ、靴本体はマイクロファイバー部分の中へ入れ、多めの水量で洗濯を行います。通常コースか、つけ置きコースで洗ってください。通常の洗濯洗剤でOK。柔軟剤は使用しません。
- 脱水が終わったらネットから出し、形を整えて陰干しします。
※一つのネットに一つの靴を入れて洗います。ネット内に空間が多いと擦れるので洗浄力が高まります。
※子供用の小さい靴などは、一つのネットに左右の靴を入れても大丈夫です。
汚れ落ちの秘密は、内側のマイクロファイバー
簡単だけどキレイになる理由は、中にぎっしり詰まったマイクロファイバー。
たくさんの毛足が靴の表面をゴシゴシ擦って綺麗にしてくれます。モコモコで厚みがあるから、洗濯中に靴にかかる衝撃も和らげてくれます。
満遍なく洗えるよう、マイクロファイバーがぎっしり詰め込まれています。
適応サイズ
約30cm程度までの靴でご利用できます。
洗うのに適した靴の素材
- キャンバス生地の靴(上履きや、コンバースなど)
- メッシュ生地の靴(ランニングシューズ等)
- 合皮素材の靴
洗うのに適さない靴
- 本革製品の靴
- スウェード素材の靴
- エナメル素材の靴
洗濯時の洗剤
洗濯用洗剤を使用して洗ってください。
市販の洗剤でも洗うことができますが、ROSY LILYの靴専用洗剤「靴の洗濯機用洗剤 THE WHITE」は白をより白くする靴用洗剤ですので、ホワイトカラーのシューズにはこちらがおすすめです。
柔軟剤の使用はお控えください。
使用時のご注意
- はじめに、靴を入れずにネットのみで裏返した状態で柔軟剤を使用しないで洗濯して乾かすと、生地の縫い目が縮み、ネットの強度が増し、壊れにくくなります。
- 初回は毛屑が発生します。そのまま使用されても問題はありませんが、一度ズックリーンネットだけを裏返した状態で洗濯して頂くと解決します。
- 洗濯機や靴のサイズ、種類によって脱水時に偏りが発生してしまう事があります。偏りが発生しないよう、複数個を一緒に洗うか、バスタオルなどのダミーになるものを入れて脱水すると解決します。
about ROSY LILY

ROSY LILYは、「足元を変えると心が変わる」のコンセプトのもと、シューケア用品を企画開発するブランドです。私たちは2019年にブランドを発足し、はじめて泡で靴を洗う「シューズシャンプー 」というカテゴリーと言葉を創り出しました。