Runtrip | Brand Story
ランニングのあるライフスタイルを。
ワクワクするから走る。距離やタイムを気にせず、気の向くままに。そんなランニングを楽しむために、私たちは自分たちが欲しいアイテムを作ったり、セレクトしたりしています。
ランニングは決して特別なことじゃない。年に1度のマラソン大会でなくても、毎日1分でも1kmでも。お気に入りのアイテムで気分をあげて、走りたいだけ走る自由がある。一度でも、Runtrip Storeでこの世界観に触れて頂いた人たちと一緒に、そんなライフスタイルを一緒に作っていきたいと思っています。
ランニングはいつだってフリースタイル。今日も心が向くほうへ。
私たちのものづくりポリシー。
ただ、ランナーとして欲しいアイテムを作るだけではありません。「ランニングのあるライフスタイル」をサステイナブルな形で実現するために、シンプルで削ぎ落とされて、洗練されたアイテムを丁寧に紡いで走り続けます。
Runtrip(ラントリップ)に込めた願い
Runtrip(ラントリップ)というブランドネームの由来は、サーファーがいい波を求めて友達と出かけるカルチャー「サーフトリップ」にあります。
仲間と一緒に、あるいはひとりきりでも、素敵な道を求めて走ったり、時には立ち止まって景色を眺めたりと、自由に“RUN(走ること)”を楽しむカルチャーを創造したいという願いが込められています。
もっと自由に、楽しく走るために
ラントリップでは2015年にランニングコース投稿・検索サービスをスタートさせました。我々は、ランニングをもっと楽しくする要素として
Location(道)、Gear(道具)、Community(仲間)
の3つが大切だと考えています。その後Gearの提案としてRuntrip Storeを。2019年にはランナー向けSNSアプリ「ジャーナル」をリリースしました。
ラントリップは常に様々な角度から、ランニングがあるライフスタイルを社会に提案し続けていくことを約束します。
そんな、ラントリップが提案するランニング・カジュアルウェア、アイテムのブランドラインナップはこちらから。